2018年05月25日
WE M4 リコイルバッファチューン?編
はいどーも、リスパです( ^ω^ )
本日2回目ですww
今回は、WE M4のリコイルを強くしてみよ〜!

ってことで、ネットを見てましたがリコイルバッファって高いですよね(⌒-⌒; )
そこで、純正のリコイルバッファを重たくすればリコイル強くなんじゃね??
って感じの安易な考えから始まりましたw
まずはリコイルバッファを取り出してバラします!

何と!、具合いの良い空間があるじゃありませんか!!

ウエイト入れて下さいと言わんばかりの空間(о´∀`о)
さて、何を入れよう・・・・
釣りもする私としては、ウエイト=鉛の図式が成り立ちすぐさま釣り道具をガサゴソやると・・
ありました!
重り!!

あっ、ちなみにこの重りは切った後に撮った物ですww
まずは深さや内径を計る必要がありますね(*^_^*)
内径14mm

深さは黄色い蓋?がリコイルバッファ内に収まる長さを引いて・・・忘れた(; ̄ェ ̄)
22mmとかくらいだったかなぁ・・(~_~;)?
ブログにすること考えずに作業してたので画像も無く私の記憶力では前日の事さえ覚えていられませんww
とりあえず内径が14mmなので14mm未満の円柱にする必要があることだけは確実です!w

ヤスリを使ってゴリゴリガリガリ削り倒します!!
削り過ぎると軽くなってしまうのでご注意下さい(*_*)
削れたら適度な長さと硬さのバネを用意します!
私はパーツボックス内にあったGBBハンドガンのリコイルスプリングを切って使いました(・∀・)

で、純正と鉛&バネ入りの重さ比較をしてみます(^-^)
純正そのままの重さ

横向きですみません(>人<;)
鉛&バネ入り

これまた横向きですみません(>人<;)
35gアップですね( ^∀^)
35gって意味あるのか?
スプリングはG&PのWA用リコイルバッファを見た時に『スプリング内蔵でリコイル強化』的な説明があったので、仕組みはわかりませんが勝手な想像でリスパ式リコイルバッファにしてみましたwww
で、本体に組み付けて試射!!
おっ!
おっ!?
おーっ!?!?
お?
リコイル、強く・・なってんのか?
いや、なってるはず!!
うん、そう言えば強くなった気がする・・程度のリコイルアップでした(´;ω;`)
物理的に考えるとリコイルバッファの重量が増えてるのでリコイルの強さはアップしてるはずなんですが、明らかな体感はできないくらいでしたww
まぁ素人考えですからwww
せっかく鉛を削ったりスプリング切ったりしたので元に戻さず、リコイル強くなった・・はず!を楽しみます(*^ω^*)
万が一に同じようにしてみようと思った方がいたとしても自己責任でお願いします(^人^)
ではでは、今回はこの辺で・・
お疲れっした〜( ^_^)/~~~
本日2回目ですww
今回は、WE M4のリコイルを強くしてみよ〜!

ってことで、ネットを見てましたがリコイルバッファって高いですよね(⌒-⌒; )
そこで、純正のリコイルバッファを重たくすればリコイル強くなんじゃね??
って感じの安易な考えから始まりましたw
まずはリコイルバッファを取り出してバラします!

何と!、具合いの良い空間があるじゃありませんか!!

ウエイト入れて下さいと言わんばかりの空間(о´∀`о)
さて、何を入れよう・・・・
釣りもする私としては、ウエイト=鉛の図式が成り立ちすぐさま釣り道具をガサゴソやると・・
ありました!
重り!!

あっ、ちなみにこの重りは切った後に撮った物ですww
まずは深さや内径を計る必要がありますね(*^_^*)
内径14mm

深さは黄色い蓋?がリコイルバッファ内に収まる長さを引いて・・・忘れた(; ̄ェ ̄)
22mmとかくらいだったかなぁ・・(~_~;)?
ブログにすること考えずに作業してたので画像も無く私の記憶力では前日の事さえ覚えていられませんww
とりあえず内径が14mmなので14mm未満の円柱にする必要があることだけは確実です!w

ヤスリを使ってゴリゴリガリガリ削り倒します!!
削り過ぎると軽くなってしまうのでご注意下さい(*_*)
削れたら適度な長さと硬さのバネを用意します!
私はパーツボックス内にあったGBBハンドガンのリコイルスプリングを切って使いました(・∀・)

で、純正と鉛&バネ入りの重さ比較をしてみます(^-^)
純正そのままの重さ

横向きですみません(>人<;)
鉛&バネ入り

これまた横向きですみません(>人<;)
35gアップですね( ^∀^)
35gって意味あるのか?
スプリングはG&PのWA用リコイルバッファを見た時に『スプリング内蔵でリコイル強化』的な説明があったので、仕組みはわかりませんが勝手な想像でリスパ式リコイルバッファにしてみましたwww
で、本体に組み付けて試射!!
おっ!
おっ!?
おーっ!?!?
お?
リコイル、強く・・なってんのか?
いや、なってるはず!!
うん、そう言えば強くなった気がする・・程度のリコイルアップでした(´;ω;`)
物理的に考えるとリコイルバッファの重量が増えてるのでリコイルの強さはアップしてるはずなんですが、明らかな体感はできないくらいでしたww
まぁ素人考えですからwww
せっかく鉛を削ったりスプリング切ったりしたので元に戻さず、リコイル強くなった・・はず!を楽しみます(*^ω^*)
万が一に同じようにしてみようと思った方がいたとしても自己責任でお願いします(^人^)
ではでは、今回はこの辺で・・
お疲れっした〜( ^_^)/~~~
Posted by リスパ
at 21:07
│Comments(0)