2021年05月16日
VFC Mk18 mod1 ガスブロ パッキン交換編
はいどーも、リスパです
ここんとこ続いて投稿していますね
今回もVFCネタです

さて、そろそろ弾道についてやっていきましょう
とりあえずデフォルトの青いパッキン、

定評通りの鬼ホップww
ってことで、サクッとチャンバーを取り出して、

チャチャっと交換

メイプルリーフの何だっけか?
ロングレンジ仕様のパッキンだったはずw
で、写真は撮り忘れましたが、チャンバーのネジ2本のうち1本がどーにもこーにも外れなかった・・・
で、仕方なく1本のネジはドリルで破壊www
残りの1本をしっかり締め込めば問題無く使えますね
弾道を確かめてみた所・・・
かなり安定してしかも真っ直ぐに飛距離もバッチリ
このパッキン正解かも✨
後は動きがもう少しシャキッとしてフルオートも長持ちしてくれたら良いんですけどね〜
予備マグも2本は欲しいな・・
2本で1諭吉さんと2〜3漱石さん・・・
S&Tと比べたら倍くらいやな
とりあえず今回はこの辺で・・・
お疲れっした〜
ここんとこ続いて投稿していますね
今回もVFCネタです

さて、そろそろ弾道についてやっていきましょう
とりあえずデフォルトの青いパッキン、

定評通りの鬼ホップww
ってことで、サクッとチャンバーを取り出して、

チャチャっと交換

メイプルリーフの何だっけか?
ロングレンジ仕様のパッキンだったはずw
で、写真は撮り忘れましたが、チャンバーのネジ2本のうち1本がどーにもこーにも外れなかった・・・
で、仕方なく1本のネジはドリルで破壊www
残りの1本をしっかり締め込めば問題無く使えますね
弾道を確かめてみた所・・・
かなり安定してしかも真っ直ぐに飛距離もバッチリ
このパッキン正解かも✨
後は動きがもう少しシャキッとしてフルオートも長持ちしてくれたら良いんですけどね〜
予備マグも2本は欲しいな・・
2本で1諭吉さんと2〜3漱石さん・・・
S&Tと比べたら倍くらいやな
とりあえず今回はこの辺で・・・
お疲れっした〜
Posted by リスパ
at 18:26
│Comments(2)
いつもコメントありがとうございます
とりあえず今できるカスタムがホップパッキン交換くらいですが、色々と見直してみようと思ってます
初速は土曜日に計測した物ですが、室温25度で馴染ませたマガジンを使用して80m/s前後でした
簡易版?とは言え、NPASが搭載されているので真夏はもう少しマージンをとっても良いかもしれないですね
着々とカスタムが進行してますね。
これで初速はどれ位になっていますか?
メイプルリーフのホップパッキンは私もハンドガンや長物にも使っています、安定
感が良いですね。