2017年10月22日

PEQ-15 ダミーケース 改造編

台風・・すごいね〜(−_−;)
リスパです(●´ω`●)



今回、本来ならJG Tactical AKのNo.2を記事にする予定でしたが・・全く写真を撮るの忘れてました(;´д`)
結果だけ報告しますと、若干減音できたけどまだまだギア鳴りしてます( ;∀;)
またそのうち挑戦しますw




さて、そんなこんなで今回はPEQ-15タイプのダミーケースを改造してしまおう!と、思いついたわけですww




PEQ-15 ダミーケース 改造編

まずは完成写真w






準備する物は↓

発光ダイオードと3〜6V用抵抗(330Ω)

PEQ-15 ダミーケース 改造編






スイッチ

PEQ-15 ダミーケース 改造編







電池ケースと配線等々

PEQ-15 ダミーケース 改造編





以上(^ ^)




スイッチは色々なタイプがあるのでお好みに合わせて選んで下さいd(^_^o)






ダイオードは、足の長いほうがアソード(プラス側)で短いほうがカソード(マイナス側)なのでお間違えのないよう注意して下さい( ^ω^ )






スイッチは、側面にちょうどいい感じの場所があるのでそこに穴をぶち開けます!w

PEQ-15 ダミーケース 改造編






で、配線を半田付け!

PEQ-15 ダミーケース 改造編







後はプラスとマイナスを間違えないよう繋げていきます!




で、電池ケースを入れて隙間に配線を入れ込めば後はPEQ-15ダミーケースを閉じるだけwww







点灯前↓

PEQ-15 ダミーケース 改造編

若干赤いダイオードが見えるのわかります?








点灯!

PEQ-15 ダミーケース 改造編

思ってたより光度が・・(~_~;)







単三電池2本(3V)では弱い?



ダイオード2つに抵抗1つだから?






電気関係は疎いのでわからんw





まぁただの飾りなのでこれでもいいっちゃいいんですけどね〜ww







WEのM4 ガスブロに乗せてみました(o^^o)



PEQ-15 ダミーケース 改造編




うん、かっこよろしい(*゚∀゚*)







そんなに難しい作業もないので、興味を持った方は是非お試しあれ(^∇^)







電気関係に詳しい方、本来ならもっと光度が出るのにミスってで今の光度しか出てないって箇所があったらご教授お願いしますw






では今回はこの辺で・・







お疲れっした〜( ^_^)/~~~


  • LINEで送る


Posted by リスパ  at 21:22 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。