2018年05月23日

AAC T10 スプリング交換編

はいどーも、リスパです( ^ω^ )






間に違う記事が挟まりましたが、今回はAAC T10のホップパッキン交換編ですw


AAC T10 スプリング交換編






まず分解手順ですが、ストック下部にあるネジ3本を外すとストックフレームが外れます(^ ^)


外すネジ↓

AAC T10 スプリング交換編

タクティコーな下部レール最後部のネジ



AAC T10 スプリング交換編

マガジンとマガジン収納部の間にあるネジ



AAC T10 スプリング交換編

トリガーガード後部にあるネジ


この3本を外してやればフレームとバレル〜トリガーアッセンブリー(って言うんだっけ?)が分割できます(^ν^)



後は東京マルイのVSRと同じようにピン?を画像のように下側に引き抜きます( ´∀`)


AAC T10 スプリング交換編




そしてシリンダーを抜き取り、シリンダーヘッドを外せばピストンやらスプリングやらが取り出せますd(^_^o)

AAC T10 スプリング交換編








よ〜く見ると何かのカスがシリンダーの開口部に付着してますね〜(⌒-⌒; )

AAC T10 スプリング交換編

AAC T10 スプリング交換編

わかります?




何か嫌な予感を抱きつつピストンに目をやりよく見てみると・・・なんか削れてる??
それとも工場で径を合わせるために削ったの??


AAC T10 スプリング交換編



どっちにしても余りに削れ方が粗いので滑らかになるまで削りました( ´ ▽ ` )






スプリングは個人で製作している方から購入したようで、130%だそうです(・∀・)

オーバーしたら切って良しとブライトくんからの許可も取り付け、実装してみましたが・・・



ここに画像載せるのを全力で躊躇うような数値が・・


マジでヤバイ数値が・・:(;゙゚'ω゚'):






スプリングを少しずつ切っていきましたが、なかなか規制値内に収まってくれず、最終的にはノーマルスプリング+切ったスプリングでカサ増ししてやるといいくらいの初速に落ち着きました(๑╹ω╹๑ )


AAC T10 スプリング交換編

AAC T10 スプリング交換編

AAC T10 スプリング交換編

AAC T10 スプリング交換編

AAC T10 スプリング交換編



計測順です(*^^*)

なかなかいいっしょ??



計測環境
・室温25.1℃
・0.25gバイオ弾(マルイ)
・ノンホップ



ホップを掛けるともう若干程度は初速が落ちるはずなので安心安全ですねw



弾道のチェックもしたいのにここんとこ風があって今日は雨だし・・





またチェックできたら記事にしたいですね\( ˆoˆ )/







次回はホップパッキン交換編です(*´∀`)♪






ではでは今回はこの辺で・・







お疲れっした〜( ^_^)/~~~


  • LINEで送る


Posted by リスパ  at 18:26 │Comments(2)

この記事へのコメント
髭のKENさん

ホップかけて初速上がるとかなりマズイですねー(⌒-⌒; )
後で測ってみます!

ってか、KENさんのカスタム歴がすごいw
ブログにしたら人気出ますよ(*^^*)
今回の銃は友人の物なので今以上のカスタムは勝手にできませんが、自分のマルゼンtype96はもう少し弄ってみたいです(๑╹ω╹๑ )
Posted by リスパリスパ at 2018年05月23日 20:59
リスパ様こんばんわ

 ボルトアクションライフルはいじると楽しいですね。私は最初に手にしたエアガンがAPS2でした、これはほとんどPDIのパーツに交換してあります。バレルはバトンの6.10バレルを360mm位の長さにして交換してあります。
 ホップをかけて初速が上がる事もあるので、ホップをかけて初速を計測する事をお薦めします。マルイのVSR10もホップを掛けると初速が上がるプチ流速仕様になっています。
 私のAPS2はPDIのレミントンタイプのレシーバーに交換、フレームもメーカーは忘れましたが交換してマルゼンの面影はありません。スコープを付けて台に乗せて10mで20~25mmΦに収まります。
 ホップパッキンで集弾性が変わります頑張って下さい。
Posted by 髭のKEN at 2018年05月23日 19:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。